株式会社大平組の退職金制度

おはようございます!

株式会社大平組 労務担当です。

本日は、建設業における退職金制度についてお話しさせていただきます。

建設業では、建設業退職金共済制度に加入いたします。

建設業退職金共済制度とは、

建設業で、はたらくこととなった1日目から加入します。

1年以上勤務しますと退職金が支給されます。

また、建退共制度で退職金が支給されるのは、労働者が企業をやめたときではなく、建設業ではたらかなくなったときで、そのまま他の企業で建設業を続ける時には、継続することが可能です。

建設業退職金共済制度の管轄は、厚生労働省の独立行政法人・独立行政法人勤労者退職金共済機構にて運営されますので、安心でもありますし、一般企業の退職金は、3年以上勤務(あくまで一般論です)したことが条件であることが多いので、比較しますと、とても有利であると言えます。

中小企業退職金共済法(e-govへ遷移します)

https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=334AC0000000160

独立行政法人勤労者退職金共済機構・中小企業退職金共済事業本部

https://www.kentaikyo.taisyokukin.go.jp/index.html

似たような制度に、中小企業退職金共済制度がございます。

中小企業退職金共済制度

https://chutaikyo.taisyokukin.go.jp/

中小企業退職金共済法に基づき設立され、こちらも厚生労働省の独立行政法人・独立行政法人勤労者退職金共済機構にて運営されています。

建設業退職金共済制度との一番の違いは、しごとをはじめた1日目からの加入義務がない点です。弊社の場合ですと、試用期間(3ヵ月)を経てからの加入になりますが、企業によってさまざまで、企業の就業規則に定めた退職金制度がある場合、3年目以降しか加入しない、3年目以降に退職金が受け取れるように2年目以降に加入するといったケースもございます。

入社に際し、きちんと確認することをお勧めいたします。

株式会社大平組 労務担当

株式会社 大平組 (ohdairagumi)

・当社は、1931年の創業以来、地元・魚沼市で地域のみなさまとともに歩み続けてまいりました。 ・災害のない安心できる生活環境と、快適で地域間格差のない環境整備を築いていくことを目的とし、事業を継続し地域に必要とされる企業を目指します。 ・IT及び最新技術を積極的に活用し、就労環境の整備と向上を図り、生活と仕事の調和を目指します。

0コメント

  • 1000 / 1000